村上晴紀

管理部システム主査

お急ぎの方はこちら!
お急ぎでない方はこちら!
小話(時々追記してるかも?)
1.名前にまつわる小話(Facebook編)
2.名前にまつわる小話(郵便編)
3.目の病気にまつわる小話(電柱に謝る男編)
4.カサにまつわる小話

【資格】
暗算検定3級
珠算検定1級
ポケコン技術検定3級
情報技術検定2級
計算技術検定2級
第二種情報処理技術者
第四級アマチュア無線技士

【その他】
・NPO法人 アジア教育友好協会 会員
・NPO法人 シーエスアールスクエア 会員
・NPO 片目失明者友の会 会員
・公益財団法人 日本網膜色素変性症協会 会員
・もうまくサポーター

【座右の銘】
・買い物は足で稼げ
・欲しいと思った時が買い時
・プラス思考
・過去オール善
・人間になろう

【人生の目的】
・一人でも多くの人に、一回でも多く「ありがとう」と言ってもらうこと

【私のビジョン】
・学ぶことの楽しさと喜びを子供たちに見つけてもらう環境を整えること

▼お急ぎの方用
《私について》
1974年3月29日生まれ。男性。大型のO型。独身街道をウォーキング中。
ニックネームは「むらやん」。
あ、名前の読み方は「むらかみ はるき」です。(念のため)

幼少期を大阪府茨木市で過ごし、岐阜県可児市へ引越す。
姫路学園 ひめ幼稚園 ~ 可児町立旭小学校で三年生まで過ごし、春休みに三重県伊賀市へ。
上野市立東小学校 ~ 上野市立緑ヶ丘中学校 ~ 三重県立名張西高等学校 情報科を経て、
大阪産業大学 工学部I部 情報システム工学科 中途退学。

ちなみに得意な教科は、国語、社会、音楽。
苦手な教科は、英語、数学、物理、化学、美術。

いわゆるバリバリの文系だと思いますが、あろうことかパソコンに興味を持ってしまいました。
許してください。。。

親からは「ご飯は残さずキレイに食べなさい」と教育を受け、
着実に実践した結果、体重が100kgオーバーしました!
ちなみに最重量は2019年に記録した129.3kgです。
2022年4月8日現在、117.2kgです。

名前を名乗るとだいたいノーベル文学賞の話になります。
「今年も残念でしたね~」

 

と。

「もし私でよろしければサインしますよ!」と売り込むのですが、
いまだに一度もサインしたことがありません。
まだまだ修行が足りないようです。

病院で名前を呼ばれると必ずみんなに振り向かれ、3秒後に残念そうな顔をされます。
それも天命<さだめ>だと楽しんでいます。

3日先に理解できるであろうボケを言うのが得意ですが、
みんな3日後には忘れてます。

ネクスト・ワンには1997年8月入社。
そのとき事務所に掛けてあった「過去オール善」という言葉のおかげで人生に対する考え方が大きく変化し、自分の生き方の基本となりました。
感謝!
この言葉は、高田社長が船井総研さんのセミナーかなんかを受講して感銘を受けた言葉だったそうです。
その言葉に私も感銘を受けたわけです。
「感銘の伝承」ですね!スバラシイ!

2006年に左目の網膜剥離を発症し視力をほぼ失いました。
おまけに両目が網膜色素変性症という病気で、夜盲(いわゆる鳥目)、視野狭窄が進行中です。

片目しか見えないことに加え、暗いところはダメ。
そしてトイレットペーパーの芯から覗いた範囲ぐらいしか見えません。

幸いにも、周りの仲間や友人、職場のみんな、家族の理解・助けをいただきながら幸せに過ごさせてもらってます。
みんな、ありがとう!感謝します!

2014年8月31日、40歳にしてようやく「人生の目的」を発見!

【一人でも多くの人に、一回でも多く”ありがとう”と言ってもらうこと】

《趣味について》
「広~く、浅~く」をモットーに、
パソコン、合戦祭りへの参加、写真撮影、鉄道と鉄道模型などです。
最近ワインをたしなむようになりました♪
好みの産地はイタリア、チリ、オーストラリアです。
カマンベールチーズの”皮”は苦手で、中だけおいしくいただくタイプです(笑)

《仕事について》
所属していた課がなくなりました(笑)
「システム担当」という肩書きです。
今はなき「元気です課」にも所属していました。

社内パソコンの管理やメンテナンス、セットアップ等。
エクセルVBAを使っての業務時間削減への取り組み。
POSレジで使用する商品マスタや会員マスタのメンテナンス。
ネット通販の在庫管理や売価メンテナンス。
パソコンのお悩み相談室。

などなど仕事は多岐に渡ります。

人やモノ、世の中に感謝しながら、
そして「ご縁」を大切に、
日々楽しく過ごせたら幸せです。

もしよろしければFacebookでお友達になってください。
「ねくわんのホームページ見たで!」とメッセージ添えていただけると嬉しいです!
私のFacebook
無言はやーよ。
どこから来られたのかわかんないと不安じゃないっすかー。
最近外国の方からの無言申請と、とってもキュートでセクシーな女性からの友達リクエストが多いです。
照れるやん!(*´ェ`*)ポッ


▼お急ぎでない方用

《私について》
1974年3月29日生まれ。男性。大型のO型。独身街道をウォーキング中。
ニックネームは>「むらやん」
名前の読み方は「むらかみ はるき」です。(念のため)

幼少期を大阪府茨木市で過ごし、岐阜県可児市へ引越す。
姫路学園 ひめ幼稚園 ~ 可児町立旭小学校で三年生まで過ごし、春休みに三重県伊賀市へ。
上野市立東小学校 ~ 上野市立緑ヶ丘中学校 ~ 三重県立名張西高等学校 情報科を経て、
大阪産業大学 工学部I部 情報システム工学科 中途退学。

ちなみに得意な教科は、国語、社会、音楽。
苦手な教科は、英語、数学、物理、化学、美術。

いわゆるバリバリの文系だと思いますが、あろうことかパソコンに興味を持ってしまいました。
許してください。。。

親からは「ご飯は残さずキレイに食べなさい」と教育を受け、
着実に実践した結果、体重122.8kgまで成長しました!(19/12/22現在)
ちなみに最重量は2019年に記録した129.3kgです。
2021年12月5日現在、115.4kgです。

出張先で名刺交換させていただく際は、たいてい

「三重のジョニー・デップです」

と名乗っています。(相手によりますが)

そして名前を名乗るとだいたいノーベル文学賞の話になります。
「今年も残念でしたね~」

 

と。

「もし私でよろしければサインしますよ!」と売り込むのですが、
いまだに一度もサインしたことがありません。
まだまだ修行が足りないようです。

病院で名前を呼ばれると必ずみんなに振り向かれ、3秒後に残念そうな顔をされます。
それも天命<さだめ>だと楽しんでいます。

3日先に理解できるであろうボケを言うのが得意ですが、
みんな3日後には忘れてます。

ネクスト・ワンには1997年8月入社。
そのとき事務所に掛けてあった「過去オール善」という言葉のおかげで人生に対する考え方が大きく変化し、自分の生き方の基本となりました。
感謝!
この言葉は、高田社長が船井総研さんのセミナーかなんかを受講して感銘を受けた言葉だったそうです。
その言葉に私も感銘を受けたわけです。
「感銘の伝承」ですね!スバラシイ!

2006年に左目の網膜剥離を発症し視力をほぼ失いました。
おまけに両目が網膜色素変性症という病気であることがわかりました。

現在も夜盲(いわゆる鳥目)、視野狭窄が進行中で、片目しか見えないことに加え、暗いところはダメ。
そしてトイレットペーパーの芯から覗いた範囲ぐらいしか見えません。
実は最近、その範囲よりも見えている範囲が狭いということがわかりました(笑)
白杖の使い方も随分と慣れてきました。

幸いにも、周りの仲間や友人、職場のみんな、家族の理解・助けをいただきながら幸せに過ごさせてもらってます。

みんな、ありがとう!感謝します!

宇宙の謎(宇宙の端と外側はどうなっているのか?)と、反重力装置(100に-1をかけるだけで-100になって反転することと200もの差ができることに何かヒントが隠れているような気がする)について時々考えることが好きです。

2014年8月31日、40歳にしてようやく「人生の目的」を発見!

【一人でも多くの人に、一回でも多く”ありがとう”と言ってもらうこと】

《趣味のおハナシ》
「広~く、浅~く」をモットーに。

一、パソコン
小学五年生のとき、友人宅で触らせてもらったパソコン「NEC PC-8801mkII MR」との出逢いが始まり。
光栄さんの「三國志」にハマり夢中になる。
ハマりすぎたものの自宅にはパソコンがなかったので、ノートで遊ぶ三國志ゲームを作る。

中学生になり「NEC PC-8801MH」を与えてもらってからは、
「三國志」シリーズはもちろんのこと、「信長の野望」シリーズにもハマり、すっかり光栄さんのファンに。
このとき、テンキーのブラインドタッチと高速タイピングをマスター。
「パソコンゲームはただの遊びではない」ということを立証する。

その後、「PC-9801 BX3」、BTOパソコンを経て自作の道へ入るが、
時代の移り変わりとともに自作機のコスパが悪くなると今度はMacにも手を出し始める。

「チタン」という言葉に憧れ「Power Book G4」を、
「水冷式」という言葉に惹かれ「Power Mac G5」を、
スピードと携帯性に魅了され「Mac Book Air 11in」を、
「Retinaディスプレイ」を体験したくて「Mac Book Pro」を。←今ココ。

鉄の箱に電気を流すと、綺麗な映像を写したり、高速な計算をできてしまう”仕掛け”は本当にすごいと思います!

一、合戦祭りへの参加
2004年初め、ふと「征夷大将軍」について調べたくなってネットで検索。
たまたまたどり着いたサイトの管理者さんと懇意になり、「石和川中島合戦戦国絵巻」(山梨県笛吹市)に参加させていただいたのが全ての始まりでした。

そこからお友達や知り合いが増え、「謙信公祭」(新潟県上越市)、「若獅子蘭丸武者行列」(岐阜県可児市)、「高虎時代絵巻」(三重県津市)などに参加。

甲冑に身を包み、町を練り歩いたり、殺陣・寸劇を披露したりします。
ギャラリーのみなさんからあたたかい拍手や応援をいただけるのが嬉しいです♪

夢は、自分の体に合った自前甲冑を揃えることです。

一、写真撮影
社長から薦められた書籍「日本でいちばん楽しそうな社員たち」(佐藤勝人氏著)を読んで感銘を受け、サトーカメラさん(愛称「サトカメ」)に興味を持ちました。
ご注文はこちら![Amazon様]
※「サトカメ」は栃木県宇都宮市を中心に店舗を構えるカメラ屋さんです。

そして、実際にその接客を受けてみたいと思い、「そうだ!サトカメ、いこう!」を計画。

どうせカメラ屋さんに行くなら写真撮ってから行こう!ということで、
「そうだ!サトカメ、いこう!~みちのくひとり旅~」に計画変更。

山本譲二さんの曲をBGMに、2012年12月に計画を実行しました!

三重~秋田~仙台~米沢~会津若松、と、各地のおいしいお酒と料理に舌鼓を打ちつつ、
お城を中心にコンパクトデジタルカメラで撮影した500枚ほどの写真を手土産にサトカメ宇都宮本店を訪問。

初めて接客していただいた中野裕章さん、江連カンナさん、竹原賢治店長、そして佐藤勝人専務との出逢いが、写真・カメラに対する私の価値観を大きく変えてくれました。
難しいものだと思い込んでいた一眼レフカメラの世界への扉をそっと開いていただき、
買うつもりもなかったカメラとレンズを、「ここしかない!」と分割払いで購入(笑)

愛機は旅行の大切なパートナーとして大活躍しています♪

「カメラ・レンズはサトカメでしか買わない」と決めています(笑)

「人との出逢いは大切だなぁ」そして「実際に自分で体験してみること」
の大切さを実感しました。

一、鉄道と鉄道模型
小さな頃から鉄道が大好きです♪
夢は「電車の運転手」でした。

気動車(特にキハ58系)の排煙がたまらなく心地よく感じます。

Nゲージと呼ばれるサイズの鉄道模型を集めるのが好きです。
仕事やプライベートで乗った列車を中心に模型を集め、
スチールラックに敷いたレールの上を走らせて楽しんでいます♪

少し話は逸れますが、JR名古屋駅のホームにある立ち食いきしめん「住よし」さんのファンです。

一、ワイン
最近ワインをたしなむようになりました♪
好みの産地はイタリア、チリ、オーストラリアです。
もっぱらネット通販を利用して、安くておいしいワインを探す旅に出ています。
カマンベールチーズの”皮”は苦手で、本場にならって中だけおいしくいただくタイプです(笑)

《仕事のおハナシ》
所属していた課がなくなりました(笑)
「システム担当」という肩書きです。
今はなき「元気です課」にも所属していました。

過去には「元気です課」に所属していたこともあります。
ある時、私一人の部署ができました。
課名がなかったので社長にお伺いを立てると「好きにしていいよ」と。

じゃぁってことで、アントニオ猪木さんの言葉をお借りしました。

「元気です課」

仕事の電話も楽しくならざるを得ない課でした。
ちなみにプロレスラーでは佐々木健介さんが好きです!

おっと、脱線しましたね。

社内パソコンの管理やメンテナンス、セットアップ等。
エクセルVBAを使っての業務時間削減への取り組み。
POSレジで使用する商品マスタや会員マスタのメンテナンス。
ネット通販の在庫管理。
パソコンのお悩み相談室。

などなど多岐に渡ります。


人やモノ、世の中に感謝しながら、
そして「ご縁」を大切に、
日々楽しく過ごせたら幸せです。

どうぞよろしくお願いいたします!

もしよろしければFacebookでお友達になってください。
「ねくわんのホームページ見たで!」とメッセージ添えていただけると嬉しいです!
私のFacebook
無言はやーよ。
どこから来られたのかわかんないと不安じゃないっすかー。
最近外国の方からの無言申請と、とってもキュートでセクシーな女性からの友達リクエストが多いです。
照れるやん!(*´ェ`*)ポッ

こないだ、あのAdobeさんから「HP拝見しました!三重のジョニーデップさんですよね?」と言われ、自分で書いておきながらチョット恥ずかしい思いをしたのはナイショです(笑)
こんな駄文をまさかちゃんと読んでくださているとは!!
ありがとうございます!!

———-

ここからは小話集です。お時間と興味のある方だけおつきあいください♪^^
どうせ、たいしたこと書いてませんから!(笑)

1.名前にまつわる小話(Facebook編)
私の名前をローマ字表記すると「Haruki Murakami」になります。
で、
上にも書きましたが、Facebookやってるじゃないですかー。
一時期、リアルに知らない方々から大量に友達申請が来たんですよ(笑)

お察しのとおり、作家、村上春樹さんと勘違いして申請くださった方々なんですね。

で。
友達少なかったのと、たくさんの人と繋がりたかったんで承認してたんですが、
勘違いされたまんまってのもなんか悪いなぁと思って、

「友達申請ありがとうございます!念のため確認ですが、作家の村上春樹さんではないですがいいですか?
もしよろしければこれも何かのご縁なのでよろしくお願いします!^^」

ってメッセージ送ったんですよ。

すると、たいてい

「間違えました。すみません。」

と返信くださって、友達解除されるんです。

この切ない気持ちは自分の心の中で消化しています。

 

2.名前にまつわる小話(郵便編)
年賀状とか郵便の宛名、よく間違われます。(以下、多い順)

村上春樹
村上晴記
村上春紀
村上春木

どれでも届いてます。
多分住所が正しいからだと思います。
そして本人は届けばOKと思ってるので名前間違ってても特に気にしてません(笑)

でもね、過去に住所が全く違う上に

村上春木

宛でちゃんと郵便が届いたことがあるんです!(笑)

多分、上野郵便局ではちょっとした有名人になっているに違いありません。

「作家っぽい名前のヤツがいる家、あそこだよ」って。

親が付けてくれた名前に感謝します!
作家・村上春樹さんに感謝します!

 

3.目の病気にまつわる小話(電柱に謝る男編)
上にも書きましたが、私、目が悪いんです。
暗いところが見えないのと、見えている範囲が極端に狭いので、歩いているといろんなものや人にぶつかります。

見えている範囲が狭いので、何にぶつかったのかを認識するまでにも時間がかかるんです。

で、

よく電柱に謝ります。

「あ、すいません!」

と謝った相手が電柱。

周りにいる人からはヘンな目で見られることもありますが、もう慣れました(笑)

世界は広い!

一人ぐらい電柱に謝っている人がいてもいいんじゃない?
と思っています(笑)

 

4.カサにまつわる小話

 

です。
日本一長い商店街「天神橋筋商店街」のどこかのお店でガタイのいいお兄さんに勧められて買った傘です。
2,000円でした。
確か、漢字能力検定を大阪会場で受検したついでに山口淳一さんと商店街をブラブラしていて、彼が発見してくれたんです。

あまりの存在感に、買おうかどうか少し迷いましたが、たった2,000円でこの傘が手に入るならば!
ということで買っちゃいました♪(テヘ)

銘は「村雨」と言います。
上が持ってる傘なので。

結構メリットがありまして、
・目立つ!
・人様の傘と間違えない!
・誰かに傘を持って行かれない!

さらに、
雨が降らない
天気予報がアヤシイ時にこの傘を持って出るのですが、実は70%以上の確率で傘を使わないんです。

そろそろ銘を「天晴」(あっぱれ)に変えようかと思っています。